九州地方の中心である福岡、政令指定都市である北九州と、四国の玄関口でもある香川の高松との距離は約540キロ離れています。この区間の移動手段は鉄道と高速バス(夜行)の2つがあるので、それぞれ比較してみていきます。
山陽新幹線
![]() | 博多駅 ⇔山陽新幹線⇔岡山駅 ⇔快速マリンライナー⇔高松駅 | グリーン :19,240円 指定席 :14,370円 自由席 :13,300円 移動時間:3時間 |
![]() | 小倉駅 ⇔山陽新幹線⇔岡山駅 ⇔快速マリンライナー⇔高松駅 | グリーン :16,490円 指定席 :12,830円 自由席 :11,970円 移動時間:2時間45分 |
初めに鉄道を見ていきます。このルートでは、福岡岡山間を新幹線、岡山高松間は、在来線の快速マリンライナーを利用します。マリンライナーは、快速とはいえ特急並みの快適性を誇る列車で、岡山高松間の速達列車です。運賃は小倉11,970円、博多13,300円です。種類は多くないものの、下記の割引切符が利用でき、安くできます。
割引切符サービス | 博多高松 | 小倉高松 | |
e特急券 | グリーン18,860円 指定席 13,990円 自由席 13,250円 | 16,110円 12,450円 11,920円 | 会員制 当時予約可能 |
EX予約サービス | グリーン 指定席 自由席 | 16,350円 12,690円 | 有料会員 当日予約可能 (早特は3日前) |
学割 | グリーン17,500円 指定席 12,630円 自由席 11,560円 | 14,930円 11,270円 10,410円 | 学割証明必要 |
これらの中で一番割引率が高いのは、学割です。e特急券はネットで購入できる切符で、若干ですが、運賃が安くなります。EXサービスは、小倉高松間の指定席、グリーン席のみは安くなりますが、それ以外は、料金が高くなるため掲載していません。スマートEXは利用できますが、同様に料金が高くなるので掲載していません。
移動時間に関しては、約2時間45分~3時間です。岡山駅での乗り換えも含みます。これは速達の「のぞみ」「みずほ」を利用した場合で、「ひかり」「さくら」「こだま」を利用する場合は、さらに移動時間は長くなります。運行本数は1時間あたり4本~6本あります。のぞみも1時間あたり2~3本なので、速達列車も利用しやすいです。マリンライナーについては、1時間あたり2本運行されており、こちらも充実しています。そのため、岡山駅での待ち時間は長くありません。
JR+ツアー、バリ得を利用する。
高松もしくは福岡で1泊以上するのであれば、ホテルとセットになったツアーを利用する方法も選択肢の1つです。これは新幹線もしくは、飛行機の移動と宿泊がセットになったツアーパックで、別々に予約するよりも安い運賃で利用できます。具体例をあげてみていきます。
![]() | 博多駅⇔JR山陽新幹線 ・快速マリンライナー⇔高松駅 (ホテル1泊あり) | 29,100円~ | 別々に予約した場合 新幹線;13,300円×2 ホテル;5,000円~ 合計:31,600円~ |
ツアーは山陽新幹線・マリンライナーの往復とホテル料金が含まれます。ホテルの料金は、安いビジネスホテルの5,000円台と仮定します。すべてが込みで29,100円ですが、別々に予約すると、最低でも31,600円かかります。差額は2,500円です。これを、片道当たりの運賃で計算すると12,050円となり、通常運賃よりも安くなります。割引切符の少ないこの区間は、ツアーを利用して交通費を節約できます。
なお、「バリ得」や「行こっかこだま」といった格安の両行商品は、新幹線区間のみであれば利用できます。その場合、岡山高松間はマリンライナーの運賃、1,660円を別途購入する必要があります。バリ得は、博多岡山間で9,800円+1,600円=11,460円、小倉岡山間が8,600円+1,660円=10,260円ですから、いずれも通常運賃(13,300円と11,970円)よりも安くなります。
高速バス(夜行バス)
![]() | 高松駅・ゆめタウン・高松中央IC ・丸亀駅・坂出駅⇔ さぬきエクスプレス福岡号⇔ 小倉駅・西鉄天神BT・博多BT | 7,200円~9,700円 | 22~23時発6時~8時着 |
![]() | 高松駅・KS高松・高松中央IC北 宇多津駅⇔KOTOBUS⇔ 小倉・Heartsステーション博多 | 〃 | 22~23時発6時~8時着 |
最後に高速バスを見ていきます。高速バスは、夜行バスが2便運行されています。1つは高松を発着とするさぬきエクスプレス号で、高松市内ほか、丸亀・坂出に停車します。福岡では、西鉄天神バスターミナルに停車します。琴平バスは、徳島を発着とするバスで、途中で高松市内と宇多津駅に停車し、福岡の小倉、博多に停車するバスです。違うのは停車するバス停ですが、主要な駅に停車するのは概ね同じです。運賃はいずれも7,200円~9,700円で、日によって変動します。この料金は早割や学割などで安でき、最大で6,200円まで安くできます。いずれも3列シートで、車内の座席で寝られます。どちらが安いということはないので、自分の目的地や出発地に合わせて、利用しやすいバスを利用するのが良いでしょう。
まとめ
以上をまとめると、もっとも運賃が安いのは、宿泊費も節約できる夜行バスです。移動時間の面では鉄道が圧倒的に速いです。日中の場合、バスは運行されていないため、鉄道が唯一の選択肢になるでしょう。
移動時間比較早見表(博多高松間)
通常運賃 | 最安値運賃 | 移動時間 | 備考 | |
新幹線 | 13,300円 | 11,460円 | 3時間 | バリ得が最安値 ただし博多岡山間のみ 岡山高松間は別途切符購入 |
ツアー | 12,050円~ | 〃 | 通常運賃は、ホテル代を 5,000円差し引き 片道運賃で計算 | |
高速バス (夜行) | 7,200円 ~9,700円 | 6,200円 | 深夜出発早朝到着 | 最安値は早割運賃 |
移動時間比較早見表(小倉高松間)
通常運賃 | 最安値運賃 | 移動時間 | 備考 | |
新幹線 | 11,970円 | 10,260円 | 2時間45分 | 最安値はバリ得 ただし小倉岡山間のみ 岡山高松間は別途切符購入 |
高速バス (夜行) | 7,200円 ~9,700円 | 6,200円 | 深夜出発早朝到着 | 最安値は早割運賃 |