出雲市と松江市はともに島根県に位置しており、前者は出雲大社のある観光都市、後者は島根県の県庁所在地です。また、米子市は鳥取県西部の都市ですが、島根県境と隣接しており、上記3つの都市を合わせて一つの都市圏を形成しています。京阪神都市圏(京都・大阪・神戸)とは約400km以上離れており、移動には鉄道、高速バスの2つがあります。また出雲・松江方面へは飛行機も利用できます。ここではそれぞれを比較してみていきます。
東海道・山陽新幹線・特急やくも
移動ルート | 出雲まで | 松江まで | 米子まで | |
![]() | 京都⇔東海道・山陽新幹線⇔岡山 ⇔特急やくも⇔米子・松江・出雲 | 21,380円(グリーン) 14,060円(指定席) 13,300円(自由席) 移動時間 4時間28分 | 19,550円 13,620円 12,860円 4時間2分 | 19,000円 13,070円 12,310円 3時間38分 |
![]() | 大阪⇔東海道線⇔新大阪 ⇔山陽新幹線⇔岡山 ⇔特急やくも⇔米子・松江・出雲 | 18,460円(グリーン) 12,530円(指定席) 11,880円(自由席) 移動時間 4時間31分 | 16,630円 12,090円 11,440円 4時間5分 | 15,970円 11,430円 10,780円 3時間41分 |
![]() | 三宮⇔市営地下鉄⇔新神戸 ⇔山陽新幹線⇔岡山 ⇔特急やくも⇔米子・松江・出雲 | 18,450円(グリーン) 12,520円(指定席) 11,870円(自由席) 移動時間 4時間31分 | 16,180円 11,640円 10,990円 4時間4分 | 15,960円 11,420円 10,770円 3時間41分 |
はじめに日中の鉄道での移動について比較します。この場合、京阪神の主要ターミナルから岡山間を新幹線、岡山出雲・松江、または米子間を特急「やくも」で移動します。この3つの都市は、特急が通過する沿線上にあるため、乗り換えなしで移動ができます。運賃は自由席が最安値ですが、特急やくもは自由席がないので、自由席は指定席の料金を合計した数値になります。移動時間は京都から約4時間30分、大阪から約4時間、神戸から約3時間40分です。これは、「のぞみ」を利用した場合ですので、「ひかり」を利用した場合、さらに移動時間がかかります。大阪・神戸については、在来線・地下鉄の移動分が含まれるため、一番遠い京都との移動時間の差が少ないです。運行本数については、1時間あたり3本~4本の「のぞみ」、1時間あたり1本の「ひかり」が運行されています。
割引切符についてですが、学生割引(2割引き)のみ利用できます。山陰方面の割引切符は、鳥取方面は充実していますが、出雲、松江方面の切符は、関西発着ではありません。
学生割引料金
出雲まで | 松江まで | 米子まで | |
京都から | グリーン 19,950円 指定席 12,630円 自由席 11,870円 | 18,200円 12,230円 11,470円 | 17,720円 11,790円 11,030円 |
大阪から | グリーン 17,140円 指定席 11,210円 自由席 10,560円 | 15,350円 10,810円 10,160円 | 14,820円 10,280円 9,630円 |
神戸から | グリーン 17,170円 指定席 11,240円 自由席 10,590円 | 15,030円 10,490円 9,840円 | 14,860円 10,430円 9,670円 |
ツアー(鉄道)
次にツアーを見ていきます。ここでは鉄道の個人ツアー(1人1泊)、大阪から松江への鉄道旅行を例に取り上げます。
![]() | 大阪⇔東海道線⇔新大阪 ⇔山陽新幹線⇔岡山 ⇔特急やくも⇔松江 | すべて込み 26,500円~ | 別々に予約した場合 特急:11,440円x2 ホテル:5,000円~ 合計:27,880円~ |
このツアーの場合は、最安26,500円です。移動には新幹線と特急を利用します。これらを別々に予約すると27,880円、差額にすると1,380円でツアーの方が安くなります。これは人数を増やすか宿泊数が増えれば、その分の料金が増えます。また、ホテルの料金は5,000円としていますが、これより高いホテルに宿泊すれば料金が増えます。これを片道当たりの料金に計算(ホテル代5,000円を引いて運賃を2で割る)すると10,750円になります。料金もさることながら、ホテルと交通費を一括で予約できるので、時間の節約もできるのがツアーのメリットです。
割引切符がないこの区間は、ツアーを利用して安く移動するのが賢い方法でしょう。
高速バス(出雲・松江)
![]() | 京都駅・大阪駅→グラン昼特急 ⇔松江駅・宍道・斐川IC・出雲市駅 | 大阪から 2,600円~9,500円 京都から 2,800円~9,800円 | 京都松江:5時間45分 京都出雲:6時間40分 大阪松江:4時間45分 大阪出雲:5時間40分 |
![]() | 京都駅・名神大山崎・高槻⇔ 米子エクスプレス⇔大山PA・米子駅 | 京都米子:6,000円 | 4時間15分 |
![]() | Willar大阪梅田⇔ウィラー⇔ 米子駅・松江駅・出雲市駅 | 大阪米子:3,500円~ 大阪松江:3,500円~ 大阪出雲:3,920円~ | 4時間15分 5時間10分 6時間25分 |
![]() | 大阪・新大阪・千里・宝塚・西宮 ⇔阪急観光バス⇔松江駅・玉造・ 宍道・斐川IC・出雲市駅・一畑 | 大阪松江:5,100円~ 大阪出雲:5,600円~ | 4時間37分 5時間42分 |
![]() | 三宮BT⇔姫神バス⇔松江駅・玉造 ・宍道・斐川IC・出雲市駅 | 神戸松江:4,500円~ 神戸出雲:4,900円~ | 3時間55分 4時間50分 |
![]() | 京都駅・大阪駅→ドリーム出雲号 ⇔松江・宍道・斐川IC・出雲市駅 | 大阪から 2,600円~9,500円 京都から 2,800円~9,800円 | 22時~23発5~7時着 |
![]() | Willar大阪梅田⇔ウィラー⇔ 米子駅・松江駅・出雲市駅 | 大阪米子:3,500円~ 大阪松江:3,500円~ 大阪出雲:3,920円~ | 23時発4時~6時着 |
次に高速バスを比較します。高速バスは日中に運行するバスが4便、夜行バスが2便運行されています。日中のバスは、京都、大阪、神戸のいずれからも運行されていますが、神戸米子間のバスはありません。夜行バスは神戸発着のバスはなく、京都発着はドリーム号のみ、このバスは米子には停車しません。大阪発着のウィラーエクスプレスが米子・松江・出雲すべての都市をカバーします。
この中で特徴的なのは、京都と米子を結ぶ米子エクスプレスは、大山崎、高槻の名神高速沿線に停車する点、阪急観光バスは新大阪駅、千里ニュータウンほか、中国道沿線のバス停にも停車する点です。なお、どのバスも出雲市駅が発着ですが、阪急観光バスのみは、一畑営業所が発着です。もっとも出雲大社へ向かうのであれば、出雲市駅で下車し、バス、一畑鉄道を利用すればよいので、どのバスを利用しでも問題ありません。出発地、目的地から、自分が利用しやすいバスを利用するのが良いでしょう。
移動時間はバスにより異なりますが、主要駅に複数停車するバスほど時間がかかります。例えば、大阪発のウィラーエクスプレスは米子駅に停車しますが、松江、出雲へ向かう場合、米子に停車しないグラン昼特急に比べて30分~40分ほど長いです。夜発朝到着の夜行便ならともかく、日中のバスの場合、移動時間を短縮するため、なるべく停車するバス停が少ないバスを選ぶのが良いでしょう。
伊丹空港⇔福島空港の飛行機
![]() | 伊丹空港⇔ANA・JAL⇔仙台空港 ⇔空港アクセスバス ⇔出雲市駅・松江駅 *左は出雲方面、右は松江方面 | 飛行機:約10,570円~ バス(出雲・松江) :740円・1050円 | 飛行機:約50分 バス(出雲・松江) :30分・35分 |
京都発着 | 京都駅⇔伊丹空港線⇔伊丹空港 | 1,340円 出雲:12,650円~ 松江:12,960円~ | 約1時間 出雲:約3時間20分 松江:約3時間25分 |
大阪発着 | 大阪駅⇔伊丹空港線⇔伊丹空港 | 650円 出雲:11,960円~ 松江:12,270円~ | 約45分 出雲:約3時間5分 松江:約3時間10分 |
神戸発着 | 三宮駅⇔伊丹空港線⇔伊丹空港 | 1,070円 出雲:12,380円~ 松江:12,690円~ | 約50分 出雲:約3時間10分 松江:約3時間15分 |
最後に飛行機を見ていきます。この区間は短距離ながらも、伊丹から出雲空港まで飛行機があり、JALが1日3便運行しています。運賃は最安値のもので10,570円、バスも含めた合計は12,000円~13,000円程度になります。航空券の価格によってはこれよりも高く、20,000円を超えるものもあります。
移動時間は、どの都市からでも、おおむね3時間~3時間30分程度と見積もっておけばよいでしょう。この移動時間は鉄道や高速バスよりも速く、バスや飛行機の遅れがなければ、最速の移動手段になります。
まとめ
以上をまとめると、一番安いのは、深夜に移動できる夜行バス、その次が日中の高速バスです。移動時間の面では、飛行機が現実的な選択肢で、鉄道は移動時間が長く、飛行機に比べて劣勢です。
ただし、米子方面に関しては、飛行機の選択肢はなく、移動時間の面では鉄道が最速です。ただし、大阪、京都については、高速バスとの時間差が少ないので、安く移動できる高速バスの方が優勢でしょう。神戸米子間を移動する場合は、高速バスがないので、鉄道一択のみです。
移動手段比較(京都~)
出雲 | 松江 | 米子 | |
新幹線+特急 | 13,300円 4時間28分 | 12,860円 4時間2分 | 12,310円 3時間38分 |
高速バス (昼・夜) | 2,800円~9,800円 6時間40分 | 2,800円~9,800円 5時間45分 | 2,800円~9,800円 4時間15分 |
飛行機 | 12,650円~ 約3時間20分 | 12,960円 約3時間25分 |
移動手段比較(大阪~)
出雲 | 松江 | 米子 | |
新幹線+特急 | 11,880円 4時間31分 | 11,440円 4時間5分 | 10,780円 3時間41分 |
高速バス (昼・夜) | 2,600円~9,500円 5時間40分~6時間25分 | 2,600円~9,500円 4時間37分~5時間10分 | 2,600円~9,500円 4時間15分 |
飛行機 | 11,960円~ 約3時間5分 | 12,270円 約3時間10分 |
移動手段比較(神戸~)
出雲 | 松江 | 米子 | |
新幹線+特急 | 11,870円 4時間31分 | 10,990円 4時間4分 | 10,770円 3時間41分 |
高速バス (昼) | 4,900円 4時間50分 | 4,500円 3時間55分 | |
飛行機 | 12,380円~ 約3時間10分 | 12,690円 約3時間15分 |